将棋(勝ち抜き)
◆備考・解説
- 将棋(勝ち抜き)は洛外町の「将棋 成金」にてプレイできます。
50文支払うことで挑戦できます。
自分より上の級の人に勝つことで昇級していきます。
◆将棋(勝ち抜き)
| 対戦相手 | 段位 | 棋風 | 手加減 | 待った | 賞品 |
| 抜作 | 十級 | 全体的に弱い | なし | あり | 饅頭 |
| 間太郎 | 十級 | 守りを固めるも弱い | なし | あり | 饅頭 |
| おふう | 九級 | 攻撃的だが弱い | なし | あり | 九条ねぎ |
| 虎千代 | 九級 | 守備主体で諦めが早い | なし | あり | 九条ねぎ |
| 太郎助 | 八級 | 攻撃主体だが読みにくい | なし | あり | |
| 岩彦 | 八級 | 守りをがっちり固める | なし | あり | |
| 燕之輔 | 七級 | 攻撃主体の指し手 | なし | あり | |
| 平吉 | 七級 | 防御主体の指し手 | なし | あり |

